天文教育普及研究会 関東支部会 開催のご案内【第2報】
下記の通り、天文教育普及研究会 関東支部会を開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
◆テーマ:「教育・普及における”宇宙”と”天文”の親和性」
◆講演:大川拓也さん(ISAS/JAXA)、田子智大さん(相模原市立博物館)
・日 時:2017年7月2日(日)13:30-16:30(受付13:10)予定
・会 場:プロミティふちのべ B会議室(JR淵野辺駅南口徒歩3分)
(〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台1丁目9-15)
・参加費:500円
・申込み:Webフォームから参加申込みください。
https://goo.gl/forms/Ik1MsswiGln2keGJ2
・締切り:2017年6月28日(水)
◆プログラム
13:30-13:35 当研究会について
◎ 基調講演
・宇宙科学を身近に感じるまち さがみはら
大川拓也(ISAS/JAXA)
・相模原市立博物館とJAXA宇宙科学研究所の連携事業について
田子智大(相模原市立博物館)
◎ 講演
・イベントにおける宇宙と天文のコラボ(仮)
小林弘(総合研究大学院大学/国立天文台)
・こども向け科学館における「宇宙」と「天文」
篠木新吾(釧路市こども遊学館)
・平塚市博物館での宇宙開発に関わる博物館活動について
藤井大地(平塚市博物館)
・第13回最新の天文学の普及をめざすWSについて
本間隆幸(第13回最新の天文学の普及をめざすWSについて)
・Raspberry Pi 3で運用するインターネット天文台
佐藤毅彦(宇宙科学研究所)
・宇宙の広がりを体感~4次元デジタル宇宙ビューワーMitakaと組み合わせた、立体星図工作教材の開発
波田野聡美(国立天文台)
・CAP2018 in 福岡のご紹介
高畠規子(国立天文台)
・天文教育普及研究会の法人化について
縣秀彦(国立天文台/天文教育普及研究会 会長)
◆午前中からの見学おすすめルート
(参加は任意・申込不要です。見学はいずれも無料。)
10:30 宇宙科学研究所展示室見学 集合(淵野辺駅南口より徒歩約20分)
(入構時、門衛所で自由見学の受付をしてください)
11:30 相模原市立博物館 自由見学(JAXA相模原キャンパス向かい)
12:10 相模原市立博物館プラネタリウム おためしタイム(約10分間)
12:30 淵野辺駅周辺で昼食(博物館から徒歩約20分)
13:30 関東支部会 開始 プロミティふちのべ(淵野辺駅南口より徒歩3分)
◆参考リンク
JAXA相模原キャンパス アクセス
http://www.isas.jaxa.jp/access/
相模原市立博物館
http://sagamiharacitymuseum.jp/
プロミティふちのべ(会場は2階B会議室) Google Map
https://goo.gl/maps/Dm5o6wTxbHA2
◆問い合わせ
問い合わせ等ございましたら、下記メールアドレス宛にご連絡ください。
info_kanto[あっと]tenkyo.net
※メールでの参加申込はできません。