2020/8/28 03:33AM

Mitaka オンラインワークショップ

Mitakaハンズオンワークショップをオンラインで開催します。あなたもぜひ、Mitakaを自由自在にカスタマイズして、天文教育・普及に生かしてみませんか?ハンズオンのグループワークも行いますので、ぜひ、最新版のMitakaをインストールの上、ご参加ください。
※グループワークには定員がありますので、定員になり次第締め切ります。聴講のみをご希望の場合は、フォームにその旨、御記載ください。

-お申し込みフォーム-

※ハンズオングループワークは定員に達しました。以降の申し込みは聴講のみとなります。

日時    : 2020年9月20日(日) 13時〜18時30分(18:30~20:00有志のみにてオンライン懇親会)
参加方法  : Zoomウェビナー
主催    : 日本天文教育普及研究会 Mitaka ワーキンググループ
共催    : 日本天文教育普及研究会 関東支部・近畿支部
必要デバイス: Mitaka 最新バージョンインストール済みのPC (※グループワーク参加の場合は必須)+Zoom視聴用のPCまたはタブレット/スマートフォン
※Mitaka ダウンロードサイト
https://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/  (windows用のみになります)
参加資格  : Mitakaを使った天文教育・普及に興味をお持ちの方
日本天文教育普及研究会会員外も参加できます(この機会にぜひ、入会もご検討ください)
https://tenkyo.net/
参加費   : 無料
申込締切       :9月18日(金)

タイムテーブル:
13:00〜13:10 挨拶、趣旨説明、事務連絡  波田野聡美(Mitaka WG代表)

13:10〜14:05  Mitaka の概要と新機能の紹介 加藤恒彦(国立天文台)

14:10〜14:40  WGメンバーより事例紹介(3人×10分)

14:50〜17:20  チームごとにブレイクアウトルームに分かれてハンズオングループワーク
グループワークの目標:Mitakaを使った天文教育・普及コンテンツの作成
※コンテンツ作成まで到達しない場合は、プラン作成まで
A) Mitaka初心者 (使用経験ほとんど無し):Mitaka基本操作の講習から開始
B) Mitaka中級者①(使用経験あり:カスタマイズ経験なし):緯度経度の変更、動画・静止画の追加・変更、メニューの改造から開始
C) Mitaka中級者②(使用経験あり:スクリプト以外のカスタマイズ経験あり):スクリプト作成方法から開始
D) Mitaka上級者 (使用経験あり:スクリプトを使ったカスタマイズ経験あり):番組、プリセットの制作から開始(必要に応じて、開発者及びスタッフに相談できます 。

17:30〜18:30  各グループ発表・総括

18:30〜20:00  有志による懇親会(zoom)

定員:100名以内(ただし、グループワーク参加定員は35人程度)
※グループワーク参加者が定員に達した場合(先着順)は、聴講のみとなります

お問合せはこちら(Googleフォーム):https://forms.gle/9VTe7MY8CjBSCokp8

※MitakaワーキンググループFacebookページ
https://www.facebook.com/mitakaWG