天文教育普及研究会 関東支部会 開催のご案内
(テーマ「小中学校における天文教育の実態と課題」:開催日2011/6/19【日】)
(第3報)(2011/6/7更新)
天文教育普及研究会 関東支部長 飯塚礼子
新学習指導要領が,今年度から小学校で,来年度から中学校で全面実施されます。
この件では,昨夏の第24回天文教育研究会の特別セッション「見えてきた新学習指導要領の実体」において,様々な立場からの報告があり,協議を行いました。その中で,小中学校に入った(戻ってきた)天文分野の指導についていろいろ苦慮していることや,様々な工夫をしていることが分かりました。しかし,課題の共有と解決に向けた協議が十分にできたとはいえない状況だと思います。
そこで,「小中学校における天文教育の実態と課題」というテーマで関東支部会を行うことにしました。小中学校の実態や取り組みについての発表等をお待ちしております。そして,学校関係や社会教育施設関係の方に限らずに多くの参加を いただき,有意義な情報交換,協議ができればと考えています。
また,今回のテーマにかかわらず一般の発表もお待ちしております。
もちろん,会員でない方の参加も大歓迎です。
■テーマ:
「小中学校における天文教育の実態と課題」
■開催日時:
2011年6月19日(日) 10:00〜16:40
■会 場:
埼玉県立浦和高等学校 麗和会館
〒330-9330 さいたま市浦和区領家5-3-3
交通:JR京浜東北線「北浦和駅」東口 徒歩12分
アクセス■内 容
10:00〜10:20 受付
10:20〜10:30 開会行事
10:30〜12:00 一般発表
12:00〜13:00 昼食休憩
13:00〜14:30 テーマに関する講演(講演題は仮)
「新学習指導要領の内容確認と小中学校を通して天文教育の実態と課題」
加藤 明良 氏(さいたま市立慈恩寺中学校)
「小学校の天文教育の実態と課題」
吉岡 貴和 氏(さいたま市青少年宇宙科学館)
「科学館の立場からの天文教育の実態と課題」
佐藤 俊夫 氏(さいたま市立大宮別所小学校)
「教員養成の立場からの天文教育の実態と課題」
大朝 由美子 氏(埼玉大学)
14:30〜15:00 休憩
15:00〜15:45 テーマに関する発表
15:45〜16:30 テーマに関する協議
16:30〜16:40 閉会行事
■費 用:
無料
■懇親会:
支部会終了後(会費4000円程度、会場未定)予定しています。
■参加申込み:
・発表申込みは6月11日(土)まで,参加のみの申込みは6月16日(木)までにできるだけメールでお願いします。
直井 雅文(埼玉県立浦和高等学校) n-masa@muh.biglobe.ne.jp
・郵送の場合は,以下に送って下さい。
〒330-9330 埼玉県さいたま市浦和区領家 5-3-3
埼玉県立浦和高等学校 直井 雅文 宛
====================================
2011年6月19日 天文教育普及研究会 関東支部会 参加申込書
2011年 月 日
1 氏名:
(ふりがな):
2 所属など:
3 電子メール:
4 発表: 有 ・ 無 (不必要な方を消してください)
5 (4が「有」の方のみ)
5a 発表題目:
5b PC持参 ・ データ持参 (不必要な方を消してください)
6 懇親会: 参加 ・ 不参加 (不必要な方を消してください)
7 その他:
====================================
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy