![]() |
2007年7月号87号 Vol.19 No.4 |
| ◎連載 | ||
|---|---|---|
| 星々の終末の姿【4】 白色矮星の爆発現象 | 内藤博之 | 2 |
| 社会教育施設が変わる!?【5】 指定管理者制度の現場から | 福岡 孝 | 12 |
| 最新宇宙誌【2】 エポック I:宇宙の誕生〜宇宙開闢の物語(中編) | 福江 純 | 17 |
| 江戸時代の天文学【2】 江戸幕府の天文学(その1) | 嘉数次人 | 25 |
| ◎投稿 | ||
| 博物館・科学館に天文系学芸員は何人いる? | 加藤賢一 | 34 |
| 知的障がい者更生施設での天文セミナー | 佐藤理絵・笠井 亙・武貴 寛 | 36 |
| ◎報告 | ||
| 太陽系の惑星定義決議に関する生徒の認識と新聞報道 | 篠原秀雄 | 44 |
| ユニバーサルデザイン天文教育 −天文教育普及研究会関東支部会が開催されました− | 高橋 淳 | 47 |
| ◎情報コーナー | ||
| 会合やイベント | 49 | |
| 最近出版された天文関連書・ソフトなど | 58 | |
| 事務局からのお知らせ | 60 | |
| 表紙の言葉 「ケンタウルス族」 | イラスト:中西久崇,文:作花一志 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy