![]() |
2022年11月号179号 Vol.34 No.6 |
| 目次 | 1 | |
| ◎原著論文 | ||
|---|---|---|
| 高齢者を対象とする天文教育 〜高齢者の学習ニーズと天文学〜 | 鴈野重之・小田部貴子 | 2 |
| ◎特集 | ||
| 追悼:横尾武夫さん | 定金晃三 | 26 |
| 横尾武夫さんと私 | 澤武文 | 29 |
| 横尾先生を偲ぶ | 嘉数次人 | 32 |
| ◎投稿 | ||
| ハレーは固有運動の発見者か? | 加藤賢一 | 34 |
| ◎報告 | ||
| 天文教育フォーラム報告 | 玉澤春史ほか | 38 |
| 第12回高校生天文活動発表会報告 | 西村昌能ほか | 41 |
| ◎書評 | ||
| The History of Modern Astronomy in Japan 小暮智一著 | 富田晃彦 | 46 |
| イラスト授業シリーズ ひと目でわかる 宇宙の仕組みとはたらき図鑑 渡部潤一監修 東辻千枝子訳 | 西村昌能 | 47 |
| ◎情報コーナー | ||
| 会合やイベント | 編集委員会 | 48 |
| 最近出版された天文関連書 | 編集委員会 | 50 |
| 事務局からのお知らせ | 事務局 | 51 |
| 表紙の言葉:美笹54mパラボラアンテナと北斗七星 | 撮影・文:大西浩次 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy