![]() |
2022年7月号177号 Vol.34 No.4 |
| 目次 | 1 | |
| ◎特集 | ||
|---|---|---|
| 2022年6月12日 関東支部報告会 | 飯塚礼子 | 2 |
| OSETI:光学的地球外知的生命体探査 〜関東支部会での講演で出された質問への回答〜 | 鳴沢真也 | 3 |
| 星座のベクトル 〜星座絵の向いている方角とは?〜 | 谷川政敏 | 8 |
| 夏休みの天体観察で活用するデジタルツール | 豊田哲也 | 12 |
| 「月は東に 日は西に」から考える | 間々田和彦 | 14 |
| ◎投稿 | ||
| 福岡県星野村における天文宇宙イベントの実施 〜自動の持つ点もぬ中への興味関心の変化〜 | 増尾天佑 田中幹人 |
16 |
| ◎報告 | ||
| 第30回中国・四国地区天文教育研究会報告 〜天文教育普及研究会 中国四国支部集会〜 | 山根弘也 | 26 |
| 若手の天文◯◯を聞いてみよう!開催報告 | 高橋幹也 松岡義一 反保雄介 鈴木雄大 |
28 |
| ◎情報コーナー | ||
| 2022年度 一般社団法人 日本天文教育普及研究会 代議員および会長候補・幹事候補者選挙結果の報告 | 選挙管理委員会 | 32 |
| 第36回天文教育研究会2022日本天文教育普及研究会年会(第4報) | 野上大作 | 35 |
| 編集委員会からのお知らせ | 編集委員会 | 40 |
| 最近出版された天文関連書 | 編集委員会 | 41 |
| 事務局からのお知らせ | 事務局 | 42 |
| 表紙の言葉:森の中の天の川 | 撮影・文:大西浩次 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy