2021年3月号

169号 Vol.33 No.2



目次   1
◎特集1 関東支部会「コロナ禍における天文教育普及」
2020年12月5日 関東支部会報告 コロナ禍における天文教育普及 飯塚礼子 2
習志野隕石火球の話 佐藤幹哉 4
「岡部隕石」 記念碑建立への道のり 前田知絵 13
ZOOMを使って天体観察会をライブで配信してみました 鳫 宏道 21
天体観測ライブ配信 石川勝也 25
外出困難な方へのオンラインプラネタリウム 谷口加奈子 30
H.G.ウエルズの『宇宙戦争』とネイチャーの記事 三品利郎 34
Mitakaワークショップ開催報告 波田野聡美 38
コロナ禍の日食観測 飯塚礼子 40
◎特集2 中部支部会「Society 5.0 時代に向けた天文教育」
中部支部会報告 大西浩次
前田昌志
沢 武文
矢治健太郎
内山秀樹
42
小学校第6学年「月と太陽」におけるドローンとVRの活用 前田昌志 46
自宅から体験するVR天文・宇宙 天野ステラ
S_朝霧
50
3Dプリンターの天文教育利用 野寺 凜
三田村耕平
木村朱里
52
"子供達と共に成長する"教育用超小型人工衛星「さち」の構想 豊田浩一
鈴木七海
榑松恵都
奥之山翔大
内山秀樹
54
Zoom 観望会のメリット・デメリット 伊藤信成 55
おうちで国際会議に出てみよう 矢治健太郎 57
ブラックホールをどう説明するか 市川京佑 63
「長野県は宇宙県」の近代天文学史100年 大西浩次 65
「長野県は宇宙県」キーワードラリー2020 衣笠健三
ほか「長野県は宇宙県」連絡協議会)
69
◎投稿
星座早見用の鏡像天球儀 高橋 徹 72
視覚障害教育における天文分野の教材の工夫 佐久間理江 76
◎情報コーナー
会合やイベント 編集委員会 82
最近出版された天文関連書 編集委員会 83
事務局からのお知らせ 事務局 84
表紙の言葉:静かな春の夜 撮影・文:大西浩次



   

天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy