| 目次 |  | 1 | 
|  | 
| ◎投稿 | 
| 太陽系外惑星系命名支援 〜系外惑星系に名前をつけましょう〜 | 飯塚礼子・臼田-佐藤功美子・大西浩次 | 2 | 
| あなたの望遠鏡が分光器付きに!! 〜〜小型分光器LHIRES Lite 接続アダプタの製作〜 | 竹内彰継・山脇貴士 | 4 | 
| 昼夜の長さはなぜ変わるかを調べるWeb 教材の開発 | 山田 洋 | 9 | 
| 南半球の学習投影について 〜プラネタリウム活用による効果を検証する〜 | 田中真理・有賀あすか | 15 | 
| 彼らはどこから来たのか? 〜年会参加者に対するアンケート調査〜 | 高梨直紘 | 29 | 
| 会誌『天文教育』の論文・記事検索 | 松本直記 | 34 | 
|  | 
| ◎連載 | 
| 宇宙を観じる生活を!(20) 〜黄華堂通信改め、黄華堂ブログより〜 | 黄華堂 | 36 | 
|  | 
| ◎報告 | 
| 太陽系図2014 〜天文学を軸にした知の統合化〜 | 高梨直紘・小阪 淳・片桐 暁 | 38 | 
|  | 
| ◎募集 | 
| 裏表紙イラストの募集のお知らせ | 編集委員会 | 44 | 
|  | 
| ◎Break | 
| 皆既月食ブラウニー 〜宇宙スウィーツレシピ〜 | 佐々木直美 | 45 | 
|  | 
| ◎情報コーナー | 
| 会合やイベント | 編集委員会 | 47 | 
| 最近出版された天文関連書 | 編集委員会 | 50 | 
| 事務局からのお知らせ | 事務局 | 53 | 
| 天文教育普及研究会 2014 年度総会資料 | 事務局 | 72 | 
|  | 
| 表紙の言葉 「秋の夜の系外惑星、ペガスス座51番星」 | 撮影・文:大西浩次 |