| 目次 |
|
1 |
|
| ◎年間特集:彗星 |
| アイソン彗星を見つけよう 〜ウェブを用いた参加型キャンペーンへのお誘い〜 |
縣 秀彦ほか実行委員会 |
2 |
|
| ◎連載 |
| 京都千年天文学街道ツアー【3】 神楽岡コースを歩く 〜吉田山・真如堂・黒谷・京大 |
作花一志 |
5 |
| 宇宙を観じる生活を!(14) 〜黄華堂通信より〜 |
黄華堂 |
9 |
|
| ◎投稿 |
| 太陽の南中高度に関する大気差の影響 〜平均大気差のオリジナル近似関数の計算結果について〜 |
山田 洋 |
11 |
| 新しい暦法の研究 |
表 正彦 |
15 |
| 小中学校国語教科書での天文分野の文章 〜改訂された学習指導要領に基づいた国語教科書より〜 |
河守博一 |
24 |
| 新島襄とクラーク博士の天文学的関係 〜二人を結びつける隕石研究〜 |
西村昌能 |
26 |
| 2003年9月号 〜10年前の「天文教育」〜 |
松村雅文 |
30 |
| ◎報告 |
| 第3回 高校生天文活動発表会 天文高校生集まれ!! 〜2013年度の実施報告〜 |
柳澤洋文ほか |
32 |
|
| ◎情報コーナー |
| 会合やイベント/新刊書籍のご案内 |
編集委員会 |
36 |
| 最近出版された天文関連書 |
編集委員会 |
37 |
| 事務局からのお知らせ |
事務局 |
39 |
| 天文教育普及研究会 2013年度総会 資料 |
事務局 |
52 |
|
| 表紙の言葉 「20世紀の大彗星、ウエスト彗星」 |
撮影・文:大西浩次 |