天文教育普及研究会*年会2015 in 北海道 

天文教育普及研究会2015年会 北海道大会 プログラム

|第一日目: 8/19(水)|第二日目: 8/20(木)|第三日目: 8/21(金)|ポスター発表|


第二日目: 8/20(木)

09:00 開場
09:10-10:10  一般発表(座長:山内銘宮子)
  09:10 矢治健太郎「Communicating Astronomy with Public 2016に参加しよう!」
  09:25 縣 秀彦「天文情報共通発信サイト(仮)の構築と天文普及活動の最適化について」
  09:40 亀谷 收「国立天文台水沢での天文普及の活動」
  09:55 浅見奈緒子「科学コミュニケーションの新たな可能性を探る試み~天文学と茶道~」

[ 概要▼ ]

10:10-10:20

休憩

10:20-12:20  サブテーマ3「次期学習指導要領と学校教育の今後」(座長:大西浩次)
  10:20 鈴木文二「学習指導要領が与える影響」 (30分)
  10:50 濵根寿彦「何のための天文教育か」 (30分)
  11:20 関口朋彦「北海道教育大学の教員養成 -天文教育の視点から-」
  11:35 石田光宏「横浜サイエンスフロンティア高校「課題研究」における研究活動の紹介」
  11:50 船越浩海「中学生による「お盆のような月」の研究で分かったこと」
  12:05 前田昌志「小学校を舞台とした天文クラブ活動~松阪市立第五小学校の取り組み~」

[ 概要▼ ]

12:20-13:20

昼休み(支部の集まり)

13:20-14:20  IYL特別セッション(座長:縣 秀彦)
  13:20 Lina Canas「IAU Office for Astronomy Outreach: sharing our cosmic light」 (30分)
  13:50 大西浩次「惑星系に名前を!」
  14:05 津村耕司「系外惑星系命名キャンペーンに関する宇宙少年団における取り組み」

[ 概要▼ ]

14:20-14:40

休憩 (集合写真)

14:40-16:25  サブテーマ4「大学・研究者の社会貢献」(座長:寺薗淳也)
  14:40 佐藤祐介「研究者の社会貢献・研究アウトリーチ活動と生涯学習」 (30分)
  15:10 内藤博之「公開天文台と大学の間で」 (30分)
  15:40 中道晶香「市民・大学生・大学の3者にメリットをもたらす社会貢献とは」
  15:55 玉澤春史「天文・宇宙分野における相互交流を目的としたポスターセッションの実施」
  16:10 嶺重 慎「新・バリアフリー教材製作プロジェクト」

[ 概要▼ ]

16:25-16:45

休憩 (総会準備)

16:45-18:15  (天文教育普及研究会 総会) 
18:30-20:30  情報交換会(懇親会、生協会館にて)

▲ TOP


参加費 情報交換会(懇親会)
一般 会員: 3,000 円 → 2,000円 日時: 8月 20日(木) 18:30-20:30
学生 会員: 1,000 円 → 無料 会場:北海道大学 生協会館1F
非 会 員: 4,000 円 → 3,000円
非会員学生: 2,000 円 → 1,000円 参加費: 4,000 円(一般)/2,000 円(学生)
※ 非会員の方は、参加費のうち 1,000 円を集録代にあてます。
※ 参加費が変更になりました。(2015.8.9)
 

▲ TOP

更新履歴 |

Copyright © 2015 天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy. All Rights Reserved.