2013年1月号

120号 Vol.25 No.1

目次   1
◎特別記事
2013年 年頭所感 〜支部会巡りとバリアフリー教材作り〜 嶺重 慎 2
◎年間特集:彗星
彗星入門 森谷友由希 4
彗星、その起源と天文教育 大西浩次 10
「金」の後は「彗」の年? 〜みせて!パンスターズ彗星&アイソン彗星〜 縣 秀彦ほか「パンスターズ彗星を見つけよう」実行委員会 18
思い出の彗星[1] 見そこねたベネット彗星 松村雅文 20
思い出の彗星[2] 大彗星ウェスト 作花一志 21
思い出の彗星[3] カコちゃんが教えてくれた彗星 鳴沢真也 22
◎連載
宇宙を観じる生活を!(10)〜黄華堂通信より〜 黄華堂 23
私の自慢の天文の会【1】 「日食情報センター」 飯塚礼子 25
京都千年天文学街道ツアー【1】 安倍晴明を追って 作花一志 27
◎投稿
地軸の傾きによる季節変化を理解するための教材開発 〜「サン・アースくん」と大気差の近似関数について〜 山田 洋 32
月の満ち欠けについての理解度調査 〜小学校教員採用試験受験者に対する調査〜 伊藤信成、蛭波 敬 36
ファン・ゴッホ『星月夜』考 石坂千春 38
天文学的事象を利用した天文普及の可能性 〜〜2013 年銀河系中心巨大ブラックホールSgr A*事象(2013 年事象)を使った天文普及活動〜 大西浩次 43
「天文教育」誌の今と昔【2】 〜特集と連載について〜 松村雅文 46
1992年12月号と2003年1月号 〜20年前と10年前の「天文教育」〜 松村雅文 50
◎報告
天文教育普及研究会 関東支部会(2012年12月8日)報告 飯塚礼子 53
第21回中部支部会報告「それぞれの立場からの天文アプローチ」 〜2012年を振り返り2013年を展望する〜 斉藤秀樹、伊藤信成、大西浩次、船越浩海 55
はじめてのLOC 斉藤秀樹 61
平成24年度近畿支部会 〜博物館・科学館・大学と学校教育との連携〜 蜂屋正雄、小大輔 63
2012年九州支部会報告 〜12月8-9日、熊本博物館〜 原 秀夫 65
「天体観望会を企画・実施するためのノウハウ交換会(冬)」の報告 水野孝雄 67
福島県立安積高等学校における冬の星空観望会 吉田 裕、和久信一 71
天文学者による小学校理科授業 〜国立天文台事業「ふれあい天文学」実施校による報告〜 河守博一 74
◎情報コーナー
最近出版された天文関連書 編集委員会 78
事務局からのお知らせ 事務局 79
表紙の言葉 「へール・ボップ彗星」 撮影・文:大西浩次



   

天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy