→ 天文教育普及研究会のトップページへ

平成19年度 天文教育普及研究会
九州支部会の開催について

(2007/10/29更新)


天文教育普及研究会
 九州支部運営委員 白鳥 裕・坂本文雄

  秋が深まって参りました。会員の皆様おかれましては、天文教育普及活動等へのご従事、おつかれ さまです。
 さて、今年度の九州支部集会を下記の通り開催いたします。
 案内が遅れてしまいましたが、来年は全国大会を九州で行うこと、また再来年には皆既日食が九州でみられることもあり、ぜひとも多くの会員の皆様にご出席いただきたいと思います。ご参集よろしくお願い申しあげます。


開催日時

2007年11月3日(土)13時〜20時(予定)
 (12:30受付開始)

会  場

佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)
   〒843-0021 佐賀県武雄市武雄町大字永島16351
   Tel 0954-20-1666 Fax 0954-20-1620

プログラム

13:00〜14:00 開会、総会・議事
総会では、来年度、熊本で開催される第22回天文教育研究会(天文教育普及研究会全国集会、九州支部運営担当)についての協議も行う予定です。

14:15〜15:00 特別講演
  「天文教育・普及における九州の特性」 山岡 均(九州大学)

15:00〜18:30 研究発表・話題提供
 (1)「2009年日食,地元受け入れ体制
     前田利久(鹿児島県立博物館・鹿児島県天文協会)
 (2)「2008・09年皆既日食の観測地情報
     松本直弥(NPO長崎県天文協会)
 (3)「おおいたサイエンス交差点の報告
     仲野 誠(大分大学教育福祉科学部)
 (4)「新星発見迄の道」(仮題)
     椛島富士夫(佐賀天文協会) [予定]
 (5)「コロナ(皆既日食時)のデジタル処理
     草野敬紀(佐賀天文協会)
 (6) その他、フリートーキング

19:00〜20:00 プラネタリウム投影体験

参加費用

無料

問い合わせ

副島 勉(そえじまつとむ)(佐賀天文協会)
  〒840-0813 佐賀市唐人1-6-1 アリエス唐人7F 佐賀天文協会内
  Tel 0952-28-7151 Fax 0952-28-7152
  電子メール t-soeji★po.bunbun.ne.jp    (迷惑メール防止のため @ を★にしています)




参加希望、発表希望の皆様へ

(1)研究発表申込について
 まだ、時間的に余裕がございます。自分の活動や研究を発表されたい方は、至急 副島 までお申し込みください。
 締切は平成19年10月27日(土)まで延期します。

(2)発表方法について
 発表者は演題とおおよその発表時間、および必要機材をご連絡ください。
 機材として、PC,液晶プロジェクター、スライドプロジェクター(35mm、2B板)、OHPは用意可能です。

(3)参加申込について
 支部会への参加を希望される方は、なるべく事前に副島までお申し込みください。

(4)懇親会について
 開催を予定しております。参加希望をいただくいた方に、後日直接ご連絡いたします。

(5)宿泊について
 旅館やホテルなどちゃんとした宿舎で宿泊希望の方はご連絡ください。
 武雄温泉センターをご案内しておりましたが、既に予約で一杯になったそうです。
 他を調整しますが、最悪弊会太良観測所での宿泊(無料)となりますことを予めご了承下さい。
 佐賀天文協会の太良観測所では、急な宿泊申込にも対応します。

 

→ 天文教育普及研究会のホームページへ