天文教育普及研究会 近畿支部集会のご案内
(2009年3月28日開催,第2報)(2009/3/23更新)
天文教育普及研究会
近畿支部 成田 直近畿支部では、2009年夏の年会に向けて準備を進めています。
そこで、年会テーマ「宇宙の魅力〜語り伝えるのはあなた」に向かうための支部会テーマ『「宇宙の魅力〜語り伝えるの はあなた」への道』を掲げ、議論を深めたいと思います。奮ってご参加ください。
■開催日時:
2009年3月28日(土) 13時30分〜19時
※18時〜19時は、CG全天動画「HAYABUSA」の特別試写会になります。
※一般講演数により、開始時刻が変更になる場合があります。■会 場:
大阪市立科学館
〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-1■テーマ:
「宇宙の魅力〜語り伝えるのはあなた」への道
■会 費:
参加無料(懇親会は有料)
■タイムスケジュール:
13:30〜13:40 挨拶、諸注意など
13:40〜14:20 招待講演1
14:30〜15:10 招待講演2
15:20〜16:00 招待講演3
16:10〜17:30 一般発表
18:00〜19:00 特別試写■主な内容:(敬称略)
◎招待講演1「学校教育における新しい動きへの対応」(議論含め40分)
・「新学習指導要領 小学校天文教育で何ができる」
西村一洋(枚方市立樟葉西小学校)
・「新学習指導要領 中学・高校の場合(仮)」
有本淳一(京都市立塔南高等学校)
◎招待講演2「サイエンス・コミュニケーション」(議論含め40分)
・「天文教育普及活動全国調査 〜若手からみた「現在」の天教と「次へのステップ」その後」
塚田 健(姫路市宿泊型児童館「星の子館」)
◎招待講演3「ユニバーサルデザイン天文教育」(議論含め40分)
・「視覚障がい者向け天文教育の一試みについて」
久部幸次郎(関西学院大学文学部非常勤講師)
◎一般発表(質疑応答含め1本15分)
・「デジタル動画を用いた天文学の教育普及 2.望遠鏡の組立・分解の動画教材」
渡辺謙仁(大阪教育大学)
・「大阪府教育センターにおける天文教育(仮題)」
桝井俊彦(大阪府教育センター・理科第二室)
・「サイエンスデザインに基づいた天体色彩学」
芝田たける(大阪教育大学)
・「宇宙と生命の起源をテーマにした高校1年生の理科(仮題)」
渡會兼也(金沢大学附属高等学校)
・「小学校教員養成課程における非理科系学生向けの理科専門授業」
松本桂(大阪教育大学・天文学研究室)
・「昼間、教室で実験観察、実習をして体感理解の星学習 4年生の場合」
山田幹夫(香川県政策部政策課委嘱サイエンスボランテイア)
・「会誌『天文教育』について」
作花一志(京都情報大学院大学・京都コンピュータ学院)
◎特別試写 CG全天動画「HAYABUSA」※CG全天動画「HAYABUSA」とは・・・
4月1日から大阪市立科学館で公開される「HAYABUSA」は、日本の小惑星探査機「はやぶさ」の打ち上げから予定される帰還までを、全編CG動画を使って再現した科学ドキュメンタリー全天周映像。44分。
※支部会参加者の皆様は、特別に抽選なしでご覧いただけます。■懇親会:
19時半〜、大阪市立科学館付近、予算4000円程度を予定
■締 切:
一般講演(発表) : 2009年3月 7日(土) ※締め切りました
参加(発表なし) : 2009年3月21日(土)
参加される方は、以下の必要事項をご記入の上、subjectを「【支部会申込書】お名前」として、
成田(narinao1028★★yahoo.co.jp)までお送りください。(迷惑メール防止のため@を★★に変えています)--------8<--------8<---------8<-------8<---------
2009年天文教育普及研究会近畿支部会
「「宇宙の魅力〜語り伝えるのはあなた」への道」
参加申込書
1 氏名(ふりがな):
勤務先・所属:
2 連絡先
〒
TEL
FAX:
E-mail:
3 懇親会 : 参加 ・ 不参加
4 備考
--------8<--------8<---------8<-------8<---------