→ 天文教育普及研究会のトップページへ

2013年度天教研中国四国支部集会
(開催日2014/5/31〜6/1)

 

◎ 日時

平成26年(2014年)5月31日(土)13:30 から 6月1日(日)12:00 まで

◎ 会場

美星天文台研修室
〒714-1411 岡山県井原市美星町大倉1723-70
TEL:0866-87-4222 FAX:0866-87-4224
URL: http://www.bao.city.ibara.okayama.jp/

◎ 主催:

天文教育普及研究会中国四国支部

◎ 共催:

    井原市美星天文台・岡山天文教育研究会

◎ 協力:

    NPO法人 日本スペースガード協会

◎ プログラム

5月31日(土)

13:00 参加
13:30 開会
13:40 発表1

天文部による「社会貢献活動」
  −小4対象の親子天文教室と倉敷朝市でのCD分光器工作−  (大島 修)

高知工科大学山本研究室における活動報告  (山崎 博之)

最近,中学校の授業で取り組んでいること  (高畠 徹)

金光学園の取り組み  (前原 英夫)

14:52 休憩
15:05 発表2

クレイアニメーション『星になったオリオン』の製作  (株本 訓久)

子どもキャリア塾の活動 ―コズミック・ラボ―  (いとう ともこ)

変光星のデジカメ測光観測 〜国内における近年の状況〜  (今村 和義)

美星スペースガードセンターと星の学校の取り組み  (西山 広太)

地球近傍小惑星の観測を通じた天文教育普及の提案  (浦川 聖太郎)

倉敷科学センターでの普及活動  (宇野 喜和)

17:00 懇親会場へ移動 (送迎バス)
17:30 懇親会
19:30 観望会 井原市星空公園(旧海上保安庁水路部 美星水路観測所)
          (バスで移動)
          60cm反射赤道儀(池谷鏡)
          岡山県井原市美星町宇戸1165−54
          http://www.bao.city.ibara.okayama.jp/hoshizora/
21:00 宿舎へ移動 (バスで移動)
     入浴・就寝・懇親会2次会(寝室とは別会場を確保してあります)

6月1日(日)

8:00  朝食 星の郷(宿泊所から徒歩3分、宿泊所から美星天文台までは徒歩だ と約20分ほどかかります)
9:30  発表3

天体望遠鏡博物館準備の状況  (片山 敏彦)

中学生のデジカメと美星101センチ望遠鏡での夜光の調査  (畠 浩二)

美星町光害防止条例成立までの経緯(裏話)  (佐藤 健)

10:24 休憩

10:35 発表4

日本手話による天文学習教材開発  (嶺重 慎)

岡山理科大学生物地球学部天文学コースにおける天文教育  (福田 尚也)

美星天文台の教育普及活動  (綾仁 一哉)

美星天文台の公募観測  (前野 将太)

11:30 支部協議
12:00 美星スペースガードセンター見学後、解散

◎ アクセス:

    公共交通機関を利用する場合、次の2通りの方法が考えられます。

(1)JR新倉敷駅で地元の参加者の自家用車(ボランティア募集)に乗り合わせ
   新倉敷北口 タクシー乗り場付近出発 12:30ころ
(2)JR伯備線の清音駅で井原線に乗り換え、井原線矢掛駅で下車
   井原線矢掛駅から北振バス『大倉経由三山・平谷線』で35分「美星産直プラ ザ」で下車
   徒歩で美星天文台まで20分(美星天文台まで電話すれば参加者が誰か迎えにい く可能性あり)
   バス時刻表 http://www.hokushin-bus.com/ookura-miyama_time.shtml

◎ 参加経費:

参加費宿泊費  1,500円
懇親会費(夕食) 4,000円
ナイトセッション  1,000円
 (5月1日の朝食は各自で星の郷でとるか、朝食を持参(購入)するかになります)

◎ 宿泊:

星の郷ふれあいセンター(主催者で確保してありますので、個人で申し 込む必要はありません)
井原市美星町星田2-10 TEL:0866-87-3115(美星公民館)
http://www.city.ibara.okayama.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=392
http://www.ibarakankou.jp/data/DH008/DH008.html
(注)第8回天文教育研究会(1994年天文教育普及研究会年会)と同じ会場ですが、
   バス・トイレは近代化されましたのでご安心を。

◎ 懇親会会場:

星空感 耕せ食堂
岡山県井原市美星町宇戸1165-1 TEL 0866-87-2066
http://hoshi-kuukan.com/restaurant/index.htm

◎ 参加申込

参加希望者は下記の申込みに記入し cs14<a>otobs.org (<a>を@に変更してください)宛にお送りください。
中国四国支部執行部+地元実行委員会に届きます。
申込み締切り  5月21日(水)
地元実行委員会  綾仁・前野・畠・鈴木・大島

−−−−−−−−−−−−−−申込み−−−−−−−−−−−−−−
2013年度天教研中国四国支部集会申し込み

お名前:

所属:

住所:

電話:

e-mail:

発表を する・しない (不要な方を消す)

する場合
タイトル (仮題でも可):

参加するパートに○を付けて下さい

5月31日(土)
 発表会          (  )
 夕食(懇親会・観望会) (  )
 ナイトセッション     (  )←懇親会2次会(於ふれあいセンター)
6月 1日(日)
 朝食            (  )
 発表会          (  )

利用する交通機関(不要なものを消す)

・自家用車 (新倉敷で相乗り可・美星へ直行するので不可)
・JR新倉敷駅 (自家用車乗り合わせを利用・自力で行く)
・井原線・路線バス (自力)
・その他 (                           )

その他、実行委員会宛に何か希望があればお書き下さい

====================================

 


   

天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy