教育のためのプラネタリウム 設置についての基本的な考え方 第2版(1993) |
発行:天文教育普及委員会 編集:プラネタリウム・ワーキンググループ |
目次 |
![]() |
表紙・目次 | ii |
![]() |
はじめに・用語解説 | iii |
![]() |
特別寄稿 プラネタリウムの生まれと育ち | 1 |
![]() |
第一章 日本のプラネタリウム事情 | 15 |
![]() |
第二章 プラネタリウム設置の目的 | 21 |
![]() |
第三章 社会教育目的の館の仕事 | 29 |
![]() |
第四章 学校教育目的の館の仕事 | 39 |
![]() |
第五章 プラネタリウム担当者 | 43 |
![]() |
第六章 プラネタリウム内の設備 | 55 |
![]() |
第七章 プラネタリウム館の必要設備 | 69 |
![]() |
第八章 プラネタリウム運営に必要な資料 | 77 |
![]() |
第九章 付属施設・天文台 | 87 |
![]() |
第十章 プラネタリウム視察 | 93 |
![]() |
第十一章天文の展示 | 97 |
![]() |
制作の経緯 | 96 |
![]() |
あとがき | 101 |
![]() |
執筆者リスト | 102 |
![]() |
添付資料 | 103 |
![]() |
日本のプラネタリウム館のリスト | 112 |
![]() |
索引 | 120 |
![]() |
奥付・裏表紙 |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy