![]() |
第8回天文教育研究会1994年天文教育普及研究会年会集録テーマ「学校教育における天文教育」「天文教育とアマチュア」 |
| 第8回天文教育研究会プログラム | 7 | |
| 参加者名簿 | 10 | |
| はじめに | 水野孝雄 | 13 |
| 今回のテーマについて | 大島 修 | 14 |
| 全体会 | ||
| テーマ1「学校教育における天文教育の内容」 | ||
| 総合科学(物語)としての理科教育 | 磯部e三 | 16 |
| 日本天文学会「天文学で何を教えるべきか」 ワーキンググループ 中間報告にかえて |
長谷川哲夫 | 19 |
| 学習指導要領WG報告 | 根岸 潔 | 21 |
| 新しい学習指導要領(試案) | 小野正裕 | 22 |
| 日本学術会議科学教育研究連絡委員会の研究会 「科学教育:次の教育課程改訂への提言」の報告 |
水野孝雄・磯部e三 | 24 |
| 学校教育分科会より: | ||
| ・教育課程改訂に関するコメント | 中村泰久 | 26 |
| ・「新しい指導要領に対する文部省への意見書(案)」についての討論 | 掃部条二 | 30 |
| 総合討論:学習指導要領について | 根岸 潔 | 31 |
| テーマ2「天文教育とアマチュア」 | ||
| 学校教育とアマチュア | 鈴木文二 | 34 |
| 天文教育を進める上でのアマチュアの役割 | 磯部e三 | 38 |
| 総合討論 | 片平順一 | 43 |
| 分科会 | ||
| [一般研究] | ||
| 地球衝突小惑星観測ネットワークへの試み | 磯部e三 | 46 |
| 「パソコン天文教室」について | 作花一志 | 50 |
| 惑星化学へのパソコンの活用例 | 伊藤和男 | 59 |
| パソコンを使った現代天文学入門 −なぜ銀河は渦を巻くか− | 沢 武文 | 63 |
| [一般普及] | ||
| 宇宙論は間違っているか? | 山田竜也 | 69 |
| 氾濫する天文書の問題点 | 中内 弘 | 73 |
| もし・たら考式 | 佐藤明達 | 77 |
| 星座早見帳 | 佐藤明達 | 79 |
| 乙女は飛べるか | 佐藤明達 | 85 |
| [学校教育](一部の発表と討論は全体会のページに移しました) | ||
| ケプラーの第1法則の検証を検証する | 大金要次郎 | 89 |
| 大学における教養教育の改革と天文教育:香川大学の場合 | 松村雅文 | 92 |
| [社会教育] | ||
| 星の伝承の教育的意義 −美星町のケース− | 北尾浩一 | 96 |
| 枚方野外活動センター天文教育 | 長田勝行・中平喜美子・西村享子・坂元誠・古屋昌美・西村一洋 | 100 |
| 枚方市野外活動センター ステラ・ホールの活動 | 古屋昌美 | 102 |
| 星の子館「質問箱」から | 安田岳志 | 105 |
| 大阪府教育センターの天体観測設備について | 小林英輔 | 109 |
| 自由討議 | 松尾 厚 | 114 |
| 自主セッション | ||
| SL9彗星木星衝突報告会 | 出雲晶子 | 115 |
| 関東支部分科会報告 | 縣 秀彦 | 120 |
| ポスター発表 | ||
| 太陽黒点相対数について | 久保田諄・鈴木美好・時政典孝 | 121 |
| 子どもたちから見た「星の村天文台」 | 田崎 亨 | 129 |
| カメラの多重撮影法による天文教育写真の作成 | 前川紘一郎 | 133 |
| 公開天文台ネット(PAONET)実験 | 綾仁一哉・尾久土正巳・渡部義弥 他PAONET世話人会・「天文情報処理研究会」公開天文台ネットワークWG | 137 |
| WG報告 | ||
| 観望会WGの3年間を振り返って | 縣 秀彦 他 観望会WG一同 | 139 |
| 入試問題分析WG | 半田 孝 | 142 |
| 情報提供WG報告 | 茨木孝雄・小野正裕 | 146 |
| 博物館・科学館における天文展示WG | 松尾 厚 | 147 |
| 夜空の明るさに関するWG | 148 | |
| 会務報告 | ||
| 1993年度活動報告 | 149 | |
| 1993年度会計報告 | 150 | |
| 総会報告 | 水野孝雄・掃部条二 | 151 |
| WGに関する報告 | 153 | |
| 「理科離れ問題検討」WGの委員募集について | 155 | |
| 「教育関係図書検討」WG設立に関して | 156 | |
| 第1回運営委員会議事録 | 157 | |
| 第2回運営委員会議事録 | 160 | |
| 第3回運営委員会議事録 | 161 | |
| 新入会員リスト | 161 | |
| 天文教育普及研究会会則 | 162 | |
| 天文教育普及研究会会員名簿 | 166 | |
| 大会を終えて | 佐藤 健 | 224 |
| 実行委員会会務報告 | 225 | |
| 1995年度の天文教育研究会にいらっしゃい | 227 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy