2004年11月号71号 Vol.16 No.6 |
◎特集 : 超新星 | ||
---|---|---|
特集にあたって | 作花一志 | 2 |
超新星界と人間社会の接点 | 山岡 均 | 3 |
藤原定家の客星 | 臼井 正 | 11 |
ティコの星とケプラーの星 | 西村昌能 | 17 |
M51超新星発見記 | 藤田康英 | 23 |
琉球の「客星」とカシオペアA | 松村雅文 | 25 |
極超新星とγ線バースト | 衣笠健三 | 29 |
◎連載 | ||
宇宙を学べる大学【13】 立命館大学理工学部 物理科学科 素粒子/宇宙物理グループ |
福山武志 | 34 |
天文教育スタンダード【3】 変えよう、「小学校では天動説」を! | 水野孝雄 | 39 |
こんな授業やってます【2】 舞台で生徒は大きくなる | 松本直記 | 43 |
シネマ天文楽【11】 タイムマシン | 福江 純 | 50 |
天文教材ちょっと一工夫【2】 科学と非科学の間 ホロスコープを作ろう | 宮下 敦・田口弘子 | 58 |
◎投稿 | ||
日面通過による金星直径の測定 | 佐藤明達 | 64 |
光行差の起こるわけ | 佐藤明達 | 65 |
◎報告 | ||
日本天文学会 2004年秋季年会 天文教育フォーラム報告 | 安藤享平 | 67 |
◎情報コーナー | ||
会合やイベント | 69 | |
天文教育ヘッドライン/最近出版された天文関連書・ソフトなど | 篠原秀雄 | 72 |
事務局からのお知らせ | 75 | |
表紙の言葉 | 作花一志 |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy