![]() |
1998年9月号34号 Vol.10 No.3 |
| ◎特集:しし座流星群 | ||
| しし座流星群の歴史 | 斉藤馨児 |
4 |
| 海外における1998年のしし座流星群の話題 | 出雲晶子 |
7 |
| しし座流星群・中学生向け観測法 | 杉本 智 |
9 |
| 星の降る夜は、「しし座流星群全国高校生同時観測会」 | 鈴木文二 |
12 |
| しし座流星群資料 | 根岸 潔・高橋典嗣 |
16 |
| ◎特集:観望用天体望遠鏡の開発 | ||
| 特集にあたって | 宮下 敦 |
19 |
| 観望用望遠鏡のコンセプト・デザイン | 鳫 宏道 |
20 |
| 大口径機による観望 | 縣 秀彦 |
22 |
| 観望用導入天体リスト | 川崎寿則 |
24 |
| 観望会用望遠鏡の普及方法 | 上玉利剛 |
25 |
| 市販機材による観望用望遠鏡 | 宮下 敦 |
26 |
| 遠隔操作望遠鏡の現状と未来 | 井川和彦・吉川真 |
29 |
| ◎実践報告 | ||
| 彗星の写真を使った実習教材について | 岡田昌訓 |
31 |
| ◎解説報告 | ||
| カナダ王立天文学会の歴史と現状(1) | 重久長生 |
36 |
| ◎会合や催しの報告 | ||
| 「すばる」に期待する天文普及 | フォーラム実行委員 |
42 |
| ◎情報コーナー | ||
| 学習指導 WG からのお知らせ |
43 |
|
| ◎事務局からのお知らせ | ||
| 1997年度第6回運営委員会の結果報告 | 水野孝雄 |
44 |
| 新しい事務局からのお知らせ | 横尾武夫 |
48 |
| 天文教育普及研究会・役員名簿 |
49 |
|
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy