![]() |
2020年7月号165号 Vol.32 No.4 |
| 目次 | 1 | |
| ◎投稿 | ||
|---|---|---|
| 手作り簡易分光器の改良 〜利き目の問題と可変スリット〜 | 井口楓梨 宇野和行 富田晃彦 |
2 |
| 大学生の天文に対するイメージ調査 〜大学生は何で天文用語を知ってきたのか〜 | 西川聖哲 江口尚輝 備中綾 玉置将之 富田晃彦 中串孝志 尾久土正己 |
9 |
| アルティプラーノで南天の星空に出会う | 中野英之 | 17 |
| ◎集中連載 国際教員研修プログラムNASE | ||
| ワークショップ8「宇宙の膨張」 | 福江 純 上之山幸代 鷺坂奏絵 富田晃彦 中串孝志 松本 桂 |
25 |
| ワークショップ9「惑星と系外惑星」 | 中串孝志 上之山幸代 鷺坂奏絵 富田晃彦 福江 純 松本 桂 |
30 |
| ワークショップ10「天体観測をしよう」 | 中串孝志 上之山幸代 鷺坂奏絵 富田晃彦 福江 純 松本 桂 |
39 |
| NASE-Japan 2019 の評価 | 富田晃彦 上之山幸代 鷺坂奏絵 中串孝志 福江 純 松本 桂 |
43 |
| ◎書評 | ||
| 『月の科学と人間の歴史』 デイビッド・ホワイトハウス 著 | 森谷友由希 | 69 |
| 『木星・土星ガイドブック』 鳫 宏道 著 | 飯塚礼子 | 70 |
| ◎情報コーナー | ||
| 2020年度 一般社団法人 日本天文教育普及研究会 代議員および会長候補・監事候補者選挙結果の報告 | 選挙管理委員会 | 71 |
| 2020年日本天文教育普及研究会年会のお知らせ 〜第三報〜 | 2020年年会実行委員長 | 73 |
| 会合やイベント | 編集委員会 | 77 |
| 最近出版された天文関連書 | 編集委員会 | 80 |
| 事務局からのお知らせ | 事務局 | 81 |
| 表紙の言葉:夏至の部分日食 | 撮影・文:大西浩次 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy