![]() |
1993年12月14号 |
| 関東地区高校部会第2回の報告 | 掃部条二 | 2 |
| 関東地区高校部会第3回の報告 | 掃部条二 | 3 |
| 第15回関東地区研究集会のお知らせ | 雁 宏道・掃部条二 | 4 |
| 関東地区高校部会第5回会合のお知らせ | 掃部条二 | 4 |
| プラネタリウムWGの今後の活動について | 出雲晶子 | 5 |
| 天文電子掲示板 THE SPACE BOARD | 6 | |
| 第2回「全国の天体観測施設の会」報告 | 西城惠一 | 7 |
| トラペジウムは5重星?! | 中山 浩 | 8 |
| ガリレイの潮汐論の誤り | 佐藤明達 | 9 |
| 日没の最も早い日が冬至からずれるのはなぜか | 佐藤明達 | 11 |
| 第14回関東地区研究集会報告 | 高柳悦夫 | 13 |
| 第1回運営委員会報告 | 磯部e三 | 14 |
| 第4回九州地区研究集会の報告 | 中野 誠 | 14 |
| 日本天文学会に対する天文教育普及に関する委員会設置の提言(案) | 水野孝雄・福江 純・縣 秀彦 | 15 |
| 提言案についての補足説明 | 水野孝雄 | 17 |
| 関東地区高校部会の報告 | 根岸 潔 | 18 |
| 新しい指導要領に対する文部省への意見書(案) | 鈴木文二・半田 孝 | 19 |
| 編集委員会からのお知らせ | 20 | |
| 第5回天文教育普及研究会中部分会報告 | 沢 武文 | 21 |
| 選挙予定 | 23 | |
| 1994年度第8回天文教育研究会のお知らせ | 23 | |
| 天文教育普及研究会入会申込書 | 24 | |
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy