2008年秋
特別セッション・天文教育フォーラム(世界天文年 日本委員会・日本天文学会 天文教育委員会と共催)
テーマ : 「世界天文年」
ガリレオによるはじめての望遠鏡による宇宙観測から400 年となる来年2009 年は、世界天文年として、IAU, ユネスコ、国連の決議によりIYA2009(世界天文年2009)として、世界中で多彩な活動が展開されます。これは天文学だけでなく科学にとっても、社会と、あるいは国際的にも、交流を深める大きな機会です。日本では極めて広い層からなるメンバーで「世界天文年2009 日本委員会」を組織し、研究、教育、普及、出版等の広い分野を通じた活動の準備を進めています。「君もガリレオ」望遠鏡、安全な日食めがねなどの開発や、1000 万人の観望会、巡回展、東アジアの星プロジェクト、世界天文年ブックフェアなどのほか、さまざまな団体による独自企画も練られています。
そうした活動の一つの中心である日本天文学会年会の機会に、世界天文年に関する状況や計画を報告し、理解を深め方針を議論する場を持つことは、極めて重要と考えます。研究、教育、普及の現場を問わず、また年齢を超えて、広い範囲の会員・関心ある方々のこの特別セッションへの参加を呼びかけます。■開催日時:
2008年9月11日(木) 17:00〜18:00
■会 場:
岡山理科大学 理大ホール(岡山県岡山市理大町1-1)
■プログラム
17:00〜17:03 オープニング (Trailer 映像上映)
17:03〜17:25 世界天文年とは(海部宣男)
17:25〜17:30 世界天文年での企画委員会の状況(渡部潤一)
17:30〜17:50 各主催事業の紹介(各3分)
・「君もガリレオ」プロジェクト
・巡回企画展
・星空ブックフェア
・1000万人観望会
・東アジア星の神話伝説プロジェクト
・日食関連
17:50〜18:00 今後の予定紹介・質疑応答・議論■費 用:
天文教育フォーラムのみの参加費は不要です.天文学会年会受付で,その旨お伝えください.
■世話人:
海部宣男(世界天文年日本委員会委員長)
渡部潤一(同企画委員長・天文教育委員会委員長)
小野智子(同事務局)
天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy