2020/12/27 09:34AM

2020年度中部支部会(2021年1月23日)発表参加申し込み(第1報)

開催者名

天文教育普及研究会 中部支部

開催日時

2021年1月23日(土)午前・午後

開催場所

オンライン(Zoom)

イベント内容

2020年度天文教育研究集会(中部支部会)(第1報)

2020年度の中部支部研究集会は、昨今の状況を考え、2021年1月23日(土曜日)に、オンラインで行なうことになりました。今回のテーマは、「Society 5.0時代に向けた天文教育」です。COVID-19による急速なリモート社会の到来で、サイバー空間とフィジカル空間の融合が進んでいます。天文教育、天文普及の分野も例外ではありません。大学等の施設に行けず試行錯誤しながら研究を進める学生や研究者、新しい生活様式に合わせて工夫を凝らす社会教育施設、オンライン観望会やAR・VRの活用による普及活動、そして学校現場のICT活用やオンライン授業等、困難な状況を乗り越えるための様々な報告が各地から挙げられています。
もともと、COVID-19以前から、遠隔で何かを実施するという社会の流れがあり、生活様式が変わろうとしていました。これらは国が「Society5.0時代」として推進しようとしていたものでした。COVID-19が一気にその流れを加速させたといえます。これからSociety5.0が実現する社会は、IoTで全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、課題や困難を克服します。アフターコロナの時代を見据えて、このSociety 5.0の本格的実装・展開をすべく、天文教育・天文普及のこれからを考えていけたらと思います。今回、本テーマに関係して、熊野善介 静岡大学教育学部教授に、STEM教育とSociety 5.0に関する基調講演を、前田昌志 三重大学教育学部附属小学校教諭には、この実践に関する講演を予定しています。
この研究会では、本テーマに関わる発表と共に、いつものように、会員の日ごろの実践の報告など多様な発表を募集します。参加申し込み・発表の申し込み開始を12月18日から開始します。天文教育普及研究会の支部に関わらず、また、非会員でも参加できます。関心のある方は、ふるってご参加ください。

************************
天文教育普及研究会中部支部 天文教育研究集会
テーマ:Society 5.0時代に向けた天文教育
************************

1. 開催趣旨 天文教育や天文普及に関する研究や情報交換の場を設ける。
2. メインテーマ Society 5.0時代に向けた天文教育
3. 会員の多様な研究実践発表
4. 開催期日 2021年1月23日(土)午前・午後
5. 会  場 オンライン(Zoom)
6.主  催 天文教育普及研究会 中部支部
7.世 話 人(実行委員)
大西 浩次(中部支部代議員、国立長野高専)
前田 昌志(中部支部代議員、三重大学教育学部附属小学校)
沢  武文(中部支部代議員、元愛知教育大学)
船越 浩海(中部支部代議員、ハートピア安八天文台プラネタリウム)
矢治健太郎(核融合研)
内山 秀樹(静岡大学)
ほか
8.参加者募集
天文教育普及研究会会員に限らず、広く参加・発表を募集します。
中部地区以外からの参加・発表も歓迎します。
また、天文教育普及研究会員でない方の参加・発表も歓迎します。
9.参 加 費  無料
10.申込み開始と締め切り
申し込み開始 2020年12月25日
発表あり  2021年1月12日(火)
発表なし  2021年年1月19日(火)
*複数に当てはまる場合は、一番早い締め切り日とします。
10.問い合わせ先
大西浩次 (国立長野高専)
電話  026-295-7027
e-mail ohnishi(あっと)nagano-nct.ac.jp
((あっと)を@に変えてお願いします。)

*******************************
■参加申込書 (天文教育普及研究会中部支部 天文教育研究集会)
*******************************

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc5zuPxtLZYeUIqf3hixWhMHjVMigXGbPgYLiruadpyy_Ji5g/viewform?usp=sf_link

問い合わせ先
(E-MAIL)

ohnishi@nagano-nct.ac.jp

詳細WEB
(URL)

備考