→ 天文教育普及研究会のトップページへ

(2016/7/1更新)

天文教育普及研究会 関東支部会 開催のご案内  【第3報】

【天文・宇宙をみんなで楽しむ活動大集合!】

◆テーマ:
 天文・宇宙をみんなで楽しむ活動大集合!
 星や宇宙をテーマにした活動は星空観望会という域を超えて多岐に及んでいます。
 アクセサリーや雑貨といったグッズ製作、食べ物やアート・演劇・音楽とのコラボレーション
 そのような活動を共有し、新たな(天文普及)活動へのきっかけを作りたいと思っています。
 ぜひ、みなさんの活動を発表してみませんか??


◆日 時 :2016年7月3日(日)
     13:00〜17:00 (受付12:40)予定

  終了後、場所を移して懇親会を予定しています。


◆会 場 :国立天文台 大セミナー室   href="http://www.nao.ac.jp/access/mitaka/access.html (アクセス)


***** プログラム *****

13:00〜13:15 当研究会について 飯塚礼子

13:15〜13:45 基調講演

  ・”星”とのコラボ、人気です! 都築泰久(株式会社ビクセン)

13:45〜14:45 一般テーマ講演

  ・アイドルマスターシンデレラガールズとのコラボについて    友田晢(日本天文愛好者連絡会)

  ・「学び×体験×交流」合宿 星空案内人スキルアップ講座 開催報告    瓜生こずえ(天プラ)

  ・「生命の起源かるた」を用いたイベント報告    新井真由美(生命の起源かるた制作チーム)

  ・「月の地下どうくつ探検かるた」を用いたイベントの報告    新井真由美(月の地下どうくつ探検かるた制作チーム)

14:45〜15:15 休憩および展示

15:15〜16:30 一般テーマ講演

  ・ウチュウ+ドラマの楽しい世界    小林善紹(雑貨団)

  ・宇宙カルチャーを世界へ(仮)    新井総(宇宙食堂)

  ・「宇宙開発」をより身近にするために    小泉夢月(リーマンサットプロジェクト)

  ・かわさきプラネタリウム同好会の活動    由良文隆(かわさきプラネタリウム同好会)

  ・国際会議CAP2016参加報告〜コロンビア・メデジン〜に行ってきました    矢治健太郎(国立天文台)

16:30〜16:50 ディスカッション

 2016年天文教育普及研究会年会のテーマである「天文教育で日本を元気にする〜宇宙と親しみ、人とつながる」をテーマとしてディスカッションを行います。みなさんが日常の中のどういった場面で宇宙に触れ合い、元気をもらうことがあるか、またその機会を周りの人につなげるためにはどのように活動していけばいいのか、みなさんで積極的に意見を出し合いましょう。

16:50〜17:00 まとめ・諸連絡

***** プログラムここまで *****


◆参加費:無料

◆申込み:以下の参加申込みはWebよりお願いします。⇒ 参加申し込み

     (申込みweb http://goo.gl/forms/ZXTKlT2NRs )

※ 懇親会を費用:会費は4000円(予定)です。

====================================

※写真撮影及び、SNS等への投稿の注意

 天文教育普及研究会関東支部会において、他の参加者およびその発表の画像・映像を、ご本人に許可無く、個人が特定できる形で、SNS等へ投稿することはご遠慮ください。ご自身の発表中・参加中の写真等の投稿については、その限りではありませんが、他の参加者の方や、発表の様子が写りこまないよう、ご配慮くださいますようお願い申し上げます。
 また、本会の様子は、会誌「天文教育」に報告します。そのため、本日、記録写真を撮影させていただきますが、掲載を望まれない方は、受付まで、お申し出ください。





   

天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy