2010年9月号

106号 Vol.22 No.5

◎特別記事
会長就任にあたって 嶺重 慎 2
◎連載
江戸時代の天文学【14】 久米通賢 〜天文測量の技術を応用した科学者〜 松村雅文 4
恒星天文学の源流【11】 ハーバード天文台とHD星表の成立 その5 小暮智一 8
天文ソフトの活用【5】 太陽系シミュレーターとヒップライナー 半田利弘 他 18
◎投稿
チャンドラセカール「星の構造」と我が人生 片山敏彦 28
義務教育でふれたい宇宙の話 加藤明良 32
「界王星」は白色矮星か 渡會兼也 39
◎報告
ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜
  大阪教育大学における3年間の実施報告
福江 純 41
第3回“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会の報告
  〜研究室ってどんなとこ? 研究者ってどんな人?〜
成田 直 他 46
市内中心部で星空観望会 〜徳島市内の天体観望会と街の活性化〜 伏見賢一 他 49
◎情報コーナー
会合やイベント 編集委員会 52
最近出版された天文関連書 編集委員会 56
事務局からのお知らせ 事務局 57
  天文教育普及研究会 2010 年度総会 資料   70
  天文教育普及研究会会則および細則(改正案と現行会則の対照)   91
  20 年委員会(当会の今後20 年を考える委員会)最終報告
    −今後20 年の活動に向けて−
  97
◎コラム
サイクロイド 作花一志 100
◎会員紹介
新事務局のメンバー紹介 事務局 編 101
表紙の言葉 「淡く流れる秋の天の川」 大西浩次



   

天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy