→ 日本天文教育普及研究会のトップページへ

2021年春
天文教育フォーラム

日本天文学会との共催)

テーマ:「天文学からSDGsへのアプローチ」

: 2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」では、持続可能でよりよい世界を目指す国際目標である「持続可能な開発目標」(Sustainable Development Goals: SDGs)が挙げられている。
これを受けて、国際天文学連合(IAU)でも、Strategic Plan 2020-2030で示した活動計画の中で「発展のための手段として天文学の利用を推進する」ことを明示し、SDGs達成のための取り組みを重点課題として挙げて活動している。SDGsに関しては、近年、日本国内でもその達成を目指して多くの企業などで様々な取り組みが始まっている。
しかしながら、日本の個々の天文学者や天文コミュニティでは、SDGsに関して、その中身の理解や、SDGsを追求する理由などが完全に浸透しているとは言い難いように思われる。そこで今回の天文教育フォーラムではSDGsをテーマに取り上げ、「SDGsとは何か」「科学者とSDGsの関わりとは」「天文学とSDGs」などを掘り下げていく機会を設けたいと考えている。議論を通して、天文学コミュニティがSDGsで解決を求められている諸問題と、どのように向き合っていくのかを考えるきっかけとしていきたい。


開催日時

2021年3月17日(水) 17:00 〜 18:30

会  場

 オンライン
 (日本天文学会春季年会 オンライン)

話題提供(敬称略):

沖 大幹(東京大学/国際連合) 「SDGsと自然科学研究」
渡部潤一(国立天文台/IAU) 「IAU Sterategic Plan:2020-2030とSDGs」
 

費 用

天文教育フォーラムのみ参加の場合,参加費は無料です.天文学会年会受付でその旨お伝えください.

実行委員

鴈野重之,高梨直紘,亀谷和久,磯部洋明

主 催 :

公益社団法人 日本天文学会 / 一般社団法人 日本天文教育普及研究会


   

日本天文教育普及研究会 Japanese Society for Education and Popularization of Astronomy